女子のカメラ購入お悩み相談伝言板


ミーナ店長(チーフデザイナー)
フォトマスター準一級
中村 一子

あなたのご相談内容をご投稿ください。
ミーナの店長・中村一子が回答させていただきます。

ご記入いただきたい事
◆おもにどんな写真を撮りたいですか?
◆ご予算は?
◆その他のご希望
一眼カメラグッズ専門店
ミーナ 本店
楽天店
ヤフー店

ニックネーム
タイトル
コメント
アイコン

無題 投稿者:ZZZ 投稿日:2020/09/28(Mon) 17:36 http://

早々に返信ありがとうございます。購入検討しているのは、em5mark3です。
ペン9を購入した時にキットレンズ付きにして、そのあと広角レンズとマクロレンズも購入して、未熟ながら写真を撮る趣味を始めています。
SONYα6400よりもやはりオリンパスに惹かれるのですが、趣味にするとやはりセンサーサイズの小さなオリンパスだと今後物足りなくなるのか?とも。でも確かにSONYさんのレンズ実際持たせて頂くと重量も感じるので、悩んでいます。


Re: 無題 - 【ミーナ】中村一子 2020/09/29(Tue) 09:42

ご検討されていらっしゃるのは、E-M5 Mark IIIだったんですね。
E-M5ですとレンズ付きのキットで11万円くらいしますので、確かに悩みますね。

私も写真を趣味にして長い年月が経ちますが、センサーサイズの小さなオリンパスを使っていて物足り訳なるかどうかは、撮るものと撮った写真の使い方によると思います。

私の個人的な意見として書かせていただきますが、センサーサイズの小さなカメラを使っていて物足りなく感じるポイントは以下のような場合です。

・ポートレート撮影
→背景のボケ感などで物足りない

・写真展に出展する時
→大きなサイズに引き延ばすと画質が物足りない

・暗い場所で動きの速いものを撮る時
→ISOが上げられないのでシャッタースピードが遅くなる


逆にセンサーサイズの小さなカメラを使っていて良いと思う点は下記になります。

・旅行にカメラを持っていく時
→カメラもレンズも小さい

・風景写真を撮る時
→オリンパスの発色は風景撮影に向いていると思います。


センサーサイズの点から言いますとマイクロフォーサーズとAPS-Cの差は小さいです。
どうせ買い換えるなら、ご予算が許せばですが、フルサイズのソニーα7cという選択もありかもしれませんね。

フルサイズもだいぶ安くなってきまして、キャノンのRPですと168000円で買えます。

CANON EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
168200円
https://kakaku.com/item/K0001233056/

このレンズはフルサイズ用のレンズとしてはかなり軽いので、女性にはおススメです。
ぜひ、カメラ屋さんでお手に取ってみてくたださい。


オリンパスペン9からファインダ付きに 投稿者:ZZZ 投稿日:2020/09/28(Mon) 08:02 http://

オリンパスペン9を使って2年、キットレンズの他に広角とマクロを足して撮影しています。年齢的にファインダ付きの方が見やすく、同じオリンパスのomd mark3のキットレンズを購入しようと思っていましたが、SONYα6400が気になり、これを機にオリンパスからSONYに移行するか迷っています。
今まで2つレンズも購入したので、オリンパスのままの方が無駄は少ないですが、撤退というニュースを聞き、また、サイズ的にマイクロフォーサーズは今後なくなるのか?とも。SONYはフルサイズでもまた7cを出しているので、SONYの方が良いかと。
主に風景、建物、花など旅行での撮影です。


Re: オリンパスペン9からファインダ付きに - 【ミーナ】中村一子 2020/09/28(Mon) 10:22

ZZZ様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

ご投稿いただきましてありがとうございます。

まずはじめにオリンパスが、今後どうなるかについて私の考えをご説明させていただきます。
ご存じの通り先日、オリンパスはカメラ事業を今年の末くらいに他社に売却すると発表しました。

つまり「OLYMPUS」というブランドのカメラは、今後はオリンパス株式会社ではない別の会社が作って売ることになります。

今の時点では「OLYMPUS」というブランドのカメラが無くなるという発表はありません。

ただし、別の会社に移管した後で、どの程度カメラ事業が維持されるのかは分かりません。
たとえば、新商品はどれくらいの頻度で出るのか、レンズはすべて継続して販売されるのか、修理などのメンテナンスはどうなるのか、などなど、すべてはまだ分かりません。

たぶん来年の春くらいにならないと、このへんの事ははっきりとは分からないと思います。

さて、これを踏まえてZZZ様のお悩みですが、現在、E-PL9をお使いになられていて買い替えをご検討中との事でございますね。

「オリンパスのomd mark3」と「SONYα6400」をご検討中との事ですが、omd mark3といいますのは、下記の3機種のどれかだと思いますが、どの機種をご検討されていらっしゃるんでしょうか?

OM-D E-M1 Mark III
OM-D E-M5 Mark III
OM-D E-M10 Mark III

どちらにしまして、このままオリンパスで買い換えするのか、ソニーのSONYα6400にするかはオリンパスが今後どうなるかにもよりますよね。

画質的には、一般的にはセンサーサイズが大きいソニーのほうが画質がいいと言われますが、実際に使ってみますと、オリンパスとソニーの6000番台のAPS-Cセンサーのカメラですと、それほど差があるとは私は思いません。

正直に言いますと似たようなものです。

ただし、ソニーのα7シリーズになりますとセンサーがフルサイズですので、画質は明らかに良くなりますね。

α7cもご検討されていらっしゃるようですが、画質はいいと思います。
ただし、気を付ける点としては、α6400とα7cではマウントは同じですが、使えるレンズは違います。

α7cは、ソニーのレンズの中でフルサイズセンサーに対応しているレンズしか使えません。

それとα7cに付けられるレンズはどれもとっても大きくて重いです。またお値段もとっても高価です。

ZZZ様はご旅行の写真をよく撮られるとの事ですので、カメラの大きさとか重さは重要になってくるのかなと思います。

たとえばですが、α7に標準ズームレンズを付けた状態のカメラを、カメラ屋さんなどで持ってみてください。

とっても重くてびっくりすると思います。

もし、ソニーに買い換えされるのでしたらば、交換レンズの大きさやお値段などもお調べになられてからお決めになったほうがよろしいかと思います。

その上で大きさや交換レンズのお値段も大丈夫でしたらば、α6400への買い替えをおすすめします。

ちょっと迷われるようでしたらば、とりあえずOM-D E-M10 Mark IIIをご購入されて使ってみるのがいいかもしれません。

1年くらい後になればオリンパスの新しい体制が分かってくると思います。

ご参考になれば幸いです。


SONYかオリンパス 投稿者:パンダ 投稿日:2020/09/10(Thu) 16:39 http://

はじめまして。カメラ初心者です。
子どもの運動会、発表会でつかいたいですが、普段も空や食べ物なども撮ってみたいです。

望遠もとれるキットレンズ付で考えてます。

そしてSONYα6400か6100か、オリンパスのOMDEM10markVかEM5MarkUで悩んでいます。

オリンパスのキットレンズだと付け替えなくても一本のレンズですむのが良いかと思いましたが、オートフォーカスはSONYのほうが良いときき…でも付いてるレンズだと運動会では付け替えが必要なのでしょうか?

価格もなるべく安いほうがよく。重くないほうがありがたいです。α6400とα6100ではレンズのゴミが付きにくい機能があるそうですが、その機能は重要なものでしょうか?

また単焦点レンズを買い足すとなる場合、選択肢がひろかったり、価格の面ではどちらがお手頃に揃えられそうでしょうか?


Re: SONYかオリンパス - 【ミーナ】中村一子 2020/09/10(Thu) 17:41

パンダ様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

パンダ様は、ミラーレス一眼カメラのご購入をご検討されていらっしゃるんですね。
いろいろお悩みがあるご様子ですので、1つづつお答えさせていただきますね。

まず、レンズについてご説明させていただきます。
新しくカメラを買う時にセットでついてくるレンズの事をキットレンズと言いますが、キットレンズには大きく分けて3つの種類があります。

◆標準ズームレンズ
日常的に使うレンズでちょい広角(広く映る)からちょい望遠までズームします。

◆望遠ズームレンズ
文字通り望遠レンズです、遠くを撮る時に使いますが、逆に近くを撮るには不向きなレンズです。例えば運動会の時、徒競走や遠くでお子様が何かの競技をやっているところを撮る時は望遠ズームを使いますが、昼食の時のシーンを撮るには標準レンズに変えなければなりません。

◆高倍率ズーム
広角から望遠まで1つのレンズで撮影できるレンズです。すごく便利ですが、デメリットもあります。
1.望遠側は望遠ズームほどはアップにならないので、ものたりない。
2.大きいので、普段つけっぱなしにするにはちょっとじゃまになる。
3.お値段が高い。

オリンパスのE-M5 Mark IIIについている14-150mm やα6400についている18-135mmがこれです。
もう少し正確にご説明しますと、オリンパスの14-150mmは、けっこう望遠側も望遠になりますし、大きさもそれほどではないです。
ソニーの18-135mmは上のデメリットがすべて当てはまります。


つぎにゴミが付きにくい機能の事ですが、これはアンチダスト機能の事をおっしゃっているのだと思います。
アンチダスト機能とは、レンズではなくカメラの内部のセンサーに付いたゴミを自動的に落とす機能で、今のカメラでしたらば、ほとんどの機種に付いていると思いますので、そんなに気にしなくてもいいと思います。


それから、単焦点レンズを買い足すという件ですが、一眼カメラの一番の特徴は、何といってもレンズを交換できる事です。この点がコンデジやスマホとは大きく異なります。

ですので、せっかくミラーレス一眼カメラをご購入されたら、将来的には交換レンズを買ってみていただきたいですね。

交換レンズは、いろいろな種類があります。

・顕微鏡のように拡大した写真が撮れるレンズ
・ふわっと背景がボケるレンズ
・大自然の風景を広くとれるレンズ・・・・などなど

今、ソニーかオリンパスでお悩みのご様子ですが、どちらのメーカーも交換レンズはたくさんあります。
だた、単焦点という事で言いますとオリンパスのほうがお安いレンズが多いと思います。


さて、それではカメラのお話に入りますね。

今お悩みの4種類のカメラについて、良い点、悪い点を書かせていただきますね。


オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
48335円
https://kakaku.com/item/J0000025495/
メーカー製品情報ページ
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk3/

<良い点>
とても小さいカメラですので持ち運びは楽です。
コスパがとてもいいカメラです。

<悪い点>
けっしてオートフォーカスが遅いわけではないですが、ソニーと比べちゃうとオートフォーカスのスピードや瞳AFkの性能は、ちょっと・・・・という感じです。


オリンパス OM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット
116900円
https://kakaku.com/item/J0000031671/
メーカー製品情報ページ
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk3/

<良い点>
このレンズは、とても使い勝手がいいのに、比較的小さいです。
上のE-M10 Mark IIIは防塵防滴ではないですが、このカメラは防塵防滴なのが売りポイントです。

<悪い点>
パンダ様にとって防塵防滴機能がはたして必要でしょうか?
オートフォーカスの性能は上のE-M10 Mark IIIとほぼ同じですので、11万円の価値があるかどうか?


SONY α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット
99430円
https://kakaku.com/item/J0000031093/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/

<良い点>
ソニーの入門機としては最新の機種ですので、性能は文句なし。
特に瞳AFは、人間だけでなく動物にもあっちゃういとうすぐれた機能です。
動くものを撮る時のオートフォーカススビートはピカイチです。

<悪い点>
コスパが少し悪いような・・・・。
このキットの望遠ズームレンズはけっこう大きいです。


SONY α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
138000円
https://kakaku.com/item/K0001121314/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400

<良い点>
α6100とほぼいっしょ。

<悪い点>
悪いという訳ではないですが、カメラ屋さんの店頭などで実際にこのレンズをのぞいてみると分かりますが、そんなに望遠になりません。
それなのにけっこうな大きさです。


という事で、結論ですが、

コスパ重視なら、オリンパス OM-D E-M10 Mark III
オートフォーカスの性能重視なら、SONY α6100

というのが、私のおススメです。

是非、店頭などでカメラを実際に触ってみてお気に入りの1台を見つけてみてくださ〜いネ!
ぜひ、一眼カメラデビューをお待ちしております。


初めてのミラーレス購入 投稿者:いちご 投稿日:2020/09/08(Tue) 00:32 http://

中村さま

初めまして。
初めてミラーレスカメラを購入しようと思っています。
何を買えばいいか、またレンズは何がいいのか全くわからずおすすめをご教示ください。
旅行に行ってお花や風景や星空を撮りたいと思っています。
たまに人物も撮りたいなと思っています。
調べたところ、初心者にはCanonのEOSM100なら低価格でおすすめだと載ってたのですが。
レンズはダブルズームレンズキットが最初はおすすめなのでしょうか?
星空がキレイに撮りたいのならズームレンズがあれば撮れるのでしょうか?
何もわかっておらずすみません、、、

よろしくお願いします。


Re: 初めてのミラーレス購入 - 【ミーナ】中村一子 2020/09/08(Tue) 09:56

いちご様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

いちご様は、ミラーレス一眼カメラのご購入をご検討されていらっしゃるんですね。
撮りたいものはお花や風景や星空、人物という事でございますね。

はじめてのカメラですので、ご予算はなるべくお安めのカメラを何台かご紹介させていただきます。

カメラのご紹介の前に、いくつかご質問をいただいていますのでご回答させていただきますね。

〇初心者にはCanonのEOSM100なら低価格でおすすめ?

 M100は、今は生産終了していまして後継機はM200になります。
 M200は、もちろんいいカメラですが他にもご紹介したいカメラがありますのであとからご紹介します。

〇レンズはダブルズームレンズキットが最初はおすすめなのでしょうか?

 なんとなくダブルズームレンズキットのほうがお得かな?と思いがちですが、それはメーカーの戦略です。ダブルズームレンズキットは、一般的には「標準ズームレンズ」と「望遠ズームレンズ」の2本のレンズが付いています。いちご様が撮りたいなと思っているお花や風景や星空、人物は「標準ズームレンズ」だけで撮れちゃいます。「望遠ズームレンズ」はどんな時に櫃作用かと言いますと、下記のような時にだけ使います。

 ・遠くのものを大きく撮りたい
 ・遠くの人物をアップで撮りたい
 ・月の写真を撮りたい
 ・動物園で遠くのおサルさんを撮りたい


〇星空がキレイに撮りたいのならズームレンズがあれば撮れるのでしょうか?

 星空を撮る時は、「標準ズームレンズ」で撮れます。本格的にやるなら三脚が必要になりますが、お手軽に撮るのでしたらば、「手持ち夜景モード」というモードに設定すると三脚無しでも撮れます。ただし、月を撮る時は望遠ズームと三脚が必要になります。


と、こんなかんじになります。

さてさて、それではカメラのご紹介です。

CANON EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット
76891円
https://kakaku.com/item/J0000027003/
メーカー製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/

世界一のカメラメーカー、キヤノンの入門機です。
すごく使いやすいですし、画質もいいですが、ちょっと大きいのとちょい割高かなと思います。

CANON EOS M200 EF-M15-45 IS STM レンズキット
67980円
https://kakaku.com/item/J0000031531/
メーカー製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/m200/

こちらもキヤノンの入門機です、上のkiss Mとの違いはファインダーがあるかないかです。
ファインダーというのは、のぞく窓みたいなものですが、ふつうの時は後ろの液晶を見て撮りますが、外が明るい時とか画面を集中して見たい時はファインダーがあると便利かもしれません。


オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
48335円
https://kakaku.com/item/J0000025495/
メーカー製品情報ページ
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk3/

こちらはオリンパスの入門機です。
とっても小さいのとコスパがいいのが魅力です。


オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット
54459円
https://kakaku.com/item/J0000026850/
メーカー製品情報ページ
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/epl9/

こちらもオリンパスの入門機です。
とっても小さいのとコスパがいいのが魅力です。
上のE-M10 Mark IIIとの違いはファインダーがあるかないかです。


富士フイルム FUJIFILM X-T200 レンズキット
64500円
https://kakaku.com/item/J0000032312/
メーカー製品情報ページ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t200/

こちらは富士フイルムの入門機です。
ちょっと大きいカメラですがレトロなデザインがいいですね。


パナソニック LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
48800円
https://kakaku.com/item/J0000022975/
メーカー製品情報ページ
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gf9/

こちらはパナの入門機です。
とっても小さいカメラですが、ボタン・ダイヤルが少なくてちょっと操作しにくいかもしれません。


SONY α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット
97910円
https://kakaku.com/item/J0000031092/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/

こちらはソニーの入門機です。
オートフォーカスが速いのが売りのカメラです。


是非、店頭などでカメラを実際に触ってみてお気に入りの1台を見つけてみてくださ〜いネ!
ぜひ、一眼カメラデビューをお待ちしております。


ペット(犬)撮影のおすすめカメラについて 投稿者:もな 投稿日:2020/09/05(Sat) 16:25 http://

中村様

初めまして。
カメラの買い替えで悩んでいるので教えてください。

現在CanonのKissX7@(ダブルズームキット・EF-S24mm)と
SONYのRX100M5Aを使用しています。

犬を飼い始めたので最近は犬の写真を毎日のように撮っていますが、カメラのモニターではうまく撮れているように見えてもPCで
みるとピントが合っていないことが多く、カメラを買い替えた方がいいのか悩んでいます。

Canon KissX10i か90D 
または動物瞳AFがあるSONYα6400かα7Vの方がよいのかと
色々と調べているうちに分からなくなってきてしまいました。

ピントが合わせやすく、室内でもきれいに撮れるようなおすすめ
カメラとレンズがありましたら教えていただけますでしょうか。

予算は20万位までで考えています。

よろしくお願い致します。


Re: ペット(犬)撮影のおすすめカメラについて - 【ミーナ】中村一子 2020/09/07(Mon) 14:20

もな様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

もな様は、カメラの買い替えをご検討中でいらっしゃるんですね。
犬の写真をきれいに撮りたいとの事でございますと、やはり動物瞳AFが付いているカメラがいいと思います。

犬の瞳にピントが合う動物瞳AFは、今のところソニーにカメラにしか搭載されていないので、ソニーのカメラがいいと思います。

ソニーのカメラで動物瞳AFが搭載されているカメラですと
α6600、α6600、α6600の3機種、フルサイズですとα7 IIIがおすすめです。

SONY α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット
189000円
発売日2019/8/29
https://kakaku.com/item/K0001185619/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/


SONY α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
116499円
発売日2019/1/16
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/


SONY α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット
99691円
発売日2019/8/29
https://kakaku.com/item/J0000031093/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/


小型の機種のほうは、静止画の撮影については3機種でそんなに性能の差はないです。
α6600は手振れ補正が強力なのと動画に強いカメラですが、α6400とα6100は
そんなに違いはないです。

犬撮りという事ですので、望遠レンズも必要かと思いまして、望遠レンズもセットになったものをご紹介させていただきました。

SONY α7 III ILCE-7M3K ズームレンズキット
211663円
発売日2018/2/27
https://kakaku.com/item/K0001036275/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

フルサイズですと一番安いのがこちらの機種になります。
画質は、もちろんいいですが、カメラ・レンズがけっこう大きくて重いです。
標準ズーム付で21万円くらいになってしまいます。
また、フルサイズは交換レンズが高いですので、望遠レンズも買うとなるとさらに10万円以上必要になりますので、ちょっとご予算オーバーかもしれませんね。

ソニーの動物瞳AFは、すごく評判がいいですので、ぜひ使ってみてください。


Re: ペット(犬)撮影のおすすめカメラについて - もな 2020/09/13(Sun) 14:25

中村様

アドバイスいただきありがとうございました!
ずっと迷っていたのですが、すっきりしました。

SONYα6400を購入しました。
これから使い込んでいこうと思います。
またレンズのことなど迷ったときは相談させてください。

ありがとうございました。


カメラの買い替えについて 投稿者:ぴよ丸 投稿日:2020/09/01(Tue) 22:49 http://

はじめまして。
カメラの買い替えについて悩んでおります。

現在SONYのα5100を使用、主に子供の撮影用です。
単焦点レンズをつけっぱなしです。また、運動会や発表会用に望遠レンズも購入してあります。

長いこと使っているので今回カメラを新調したいのですが、他のメーカーも気になっていますがレンズをいくつか購入しているのでSONYの製品にしたほうがいいのか悩んでいます。

@よく持ち運ぶのでリュックに手軽に入れられる大きさや重さ
A10万円の予算
B子供の写真メインで、ボケ感を出してふわっと撮りたい
Cボケ感も生かせて、かつ撮影対象に近づいても撮れるレンズ(35mmの単焦点を持っていますがある程度子供から離れないと撮れなくて)

このような条件でお勧めして頂けるカメラ、レンズはございますか?

よろしくお願いします。


Re: カメラの買い替えについて - 【ミーナ】中村一子 2020/09/02(Wed) 13:40

ぴよ丸様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

ぴよ丸様は、今、α5100をお使いになっていらっしゃって、レンズも何本かお持ちとの事ですね。

お子様の撮影が多いとの事ですので、カメラを買い換える場合のポイントは、瞳オートフォーカスの精度がいいカメラが良いのではないでしょうか。

そうなりますと瞳オートフォーカスの精度は、ソニーがバツグンにいいですので、同じソニーのカメラに買い替えられたほうが、よろしいかと思います。

ご予算的におすすめのカメラはこちらになります。

SONY α6100 ILCE-6100 ボディ
81980円
https://kakaku.com/item/J0000031091/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/


「ボケ感を出してふわっと撮りたい」との事でございますが、今お使いのレンズでも下記のような撮り方をしていただきますとボケが作りやすいかと思います。

--------------------------
撮影モードは「絞り優先」にします。

絞り→最小値
被写体との距離→なるべく近寄って撮ります

このようにすると背景がボケやすいです。
--------------------------


さて、交換レンズのお話ですが、まず「近づいても撮れるレンズ」という事についてお話させていただきますね。

レンズには、それぞれ一番近づいて撮れる距離が決まっています。
最短撮影距離といいまして、レンズの横に「0.3m」みたいに書いてあります。

例えば同じ35mmのレンズでも、30cmまでしか近づけないレンズもあれば20cmまで近づけるレンズもあります。

また、レンズの焦点距離が長いレンズ、たとえば50mmとか70mmのレンズでしたらば35mmレンズよりもちょっとだけ望遠になりますので、被写体との距離は近づけなくてもクローズアップした写真が撮れます。


そこで、お勧めのレンズの1本目はこちらです。

SONY FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28
53540円
https://kakaku.com/item/K0000910549/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL50M28/
作例
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/sel50m28/

50mmのマクロレンズです。
マクロレンズはご存知の通り、すごく近寄って撮影できるレンズですが、実は普通の写真も撮れます。50mm f2.8ですので、いい感じに背景がボケた写真がとれますよ。
最短撮影距離は、16cmです。


もうひとつ、お勧めはこちら。

SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z
72800円
https://kakaku.com/item/K0000566671/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL1670Z/
作例
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/sel1670z/

こちらは標準ズームレンズになりますが、望遠側が70mmまであり、そのわりに最短撮影距離が35cmですので、けっこう寄った写真がとれます。
ドイツのレンズの名門カールツァイス社のレンズですので、写りもとっても上質との評判のレンズです。

ただし、少し大きいです。

是非、店頭などでカメラを実際に触ってみてお気に入りの1台を見つけてみてくださ〜いネ!


Re: カメラの買い替えについて - ぴよ丸 2020/09/02(Wed) 18:58

ご丁寧にありがとうございました!
SONYで買い替えを検討したいと思います(^^)


レンズのアダプターについてです 投稿者:かめ子 投稿日:2020/08/27(Thu) 17:19 http://

初めて利用させて頂きます。

当方カメラ初心者半年未満です。下手ながらガシガシ撮影してます。
ボディkiss x8i 使用 レンズsigmaやTAMRONなど

canonに対し、レンズはsigmaなどを使用しているのですが、将来ボディもsigmaにしたいと思ってます

そうすると「sigma○mm/canon用」よりも、「マウントアダプター」を使用し、純粋にsigma用のレンズを購入した方がいいのでしょうか?
また、この二つの撮影を比べた際に違和感などがあるかが気になってます。

この質問をネットで探してもわからなかったのですが、お陰でこちらに辿り着く事が出来ました。

中村様アドバイスよろしくお願いします。


Re: レンズのアダプターについてです - 【ミーナ】中村一子 2020/08/28(Fri) 12:07

かめ子様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

ご質問の件でございますが、それはマウントアダプターの性能によります。
マウントアダプターは、いろいろなメーカーから出ていますが、性能もバラバラです。

私もいくつかは使った事ございますが、性能にはバラツキがあります。
マウントアダプターには一般的にレンズは入っていないので、レンズの描写力はマウントアダプターによって影響を受ける事はないですが、オートフォーカス性能とか絞りの連動などは、マウントアダプターによって全く違います。

ご購入予定のマウントアダプターの説明文を良く読んでみるとか、ネットで調べるとかして情報を集めるしかないと思います。

また、そのマウントアダプターが量販店などで売っているのでしたらば、実際に店頭でご自身のカメラに装着してみるのもいいと思います。

マウントアダプターは性能のバラツキが大きいですので、慎重にご判断されたほうがよろしいかと思います。


カメラかレンズか迷っています。。 投稿者:すー 投稿日:2020/08/19(Wed) 11:57 http://

中村様、はじめまして。
新しくミラーレスカメラまたは一眼レフを買おうか、レンズを新しく買おうか悩んでいます。

今、私はNikon1 S2を使っているのですが、もっと本格的に自分らしさを出せる自由度の高い写真を撮りたいと考えています。

予算はできれば十万円以内、高くても十五万円以内におさめたいです。

メーカーはできればCanonかSONYがいいなと考えています。

撮影対象は主に自然の風景で、よく朝日や夕焼けなどを撮っています。今後は星空の撮影や、ポートレート撮影、玉ボケやレンズフレアをうまく使った撮影などもしたいと考えています。

青みがかった写真になるよう撮影、編集しているので、青みがかった写真に編集しやすいものがいいです。

重さは軽くても重くても大丈夫です。

アドバイスよろしくお願いします。


Re: カメラかレンズか迷っています。。 - 【ミーナ】中村一子 2020/08/19(Wed) 13:05

すー様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

すー様は、カメラを買うか、レンズを買うかで悩んでいらっしゃるんですね。

ずばり、私の答えは「カメラの買い替え」をおすすめします。

その理由は下記の2点です。

1.Nikon 1シリーズは、生産終了となってしまいましたので今後新しいカメラやレンズは出ません。そのため、レンズの買い増しはおススメできません。

2.すー様は、「もっと本格的に自分らしさを出せる自由度の高い写真」を撮りたいとの事ですので、それでしたらば、よりセンサーサイズの大きいカメラにされたほうが、表現力の幅が広がると思います。

という事で、それではおすすめのカメラをご紹介させていただきますね。
ミラーレスか一眼レフかでもお悩みでいらっしゃるみたいですが、今はミラーレスが主流になっていますので、ミラーレスをご紹介させていただきます。

今、お使いのカメラのセンサーは1インチサイズですが、1まわり大きいセンサーサイズのAPS-Cサイズのカメラをご紹介させていただきます。


センサーサイズはこちらをご覧ください。
https://drone-aerial-corps.com/2018/07/20/camera-censer/


CANON EOS M200 EF-M15-45 IS STM レンズキット
68680円
https://kakaku.com/item/J0000031531/
メーカー製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/m200/

この機種は、キヤノンのミラーレスの入門機です。とても小さいカメラですが、画質はさすがのキヤノンクオリティです。操作方法はスマホ感覚で、とても簡単です。


CANON EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット
71350円
https://kakaku.com/item/J0000027003/
メーカー製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/

この機種は上記のM200にファインダーを付けたタイプです。画質はM200とほぼ同じですが、ダイヤルやボタン類がM200よりも多いので、操作はしやすいです。


SONY α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット
89300円
https://kakaku.com/item/J0000031092/
メーカー製品情報ページ
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/

こちらはソニーの入門機ですが、2019年8月発売の比較的新しいモデルです。瞳AFなどオートフォーカスが速くて正確なのが売りのカメラです。


APS-Cですと、お勧めは上記に3機種ですが、ご予算が15万円まであるのでしたらば、もう少しだけ頑張って、フルサイズセンサーのカメラを買うというのもありかもしれません。


CANON EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
165000円
https://kakaku.com/item/K0001233056/
メーカー製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/

こちらは、キヤノンのフルサイズミラーレスの入門機です。
フルサイズですので、画質は段違いにいいですよ。

最後に画像の編集のお話を少しだけ書かせていただきます。
すでにご存じかと思いますが、画像を編集する場合は、画像はLOW形式で保存していただいた上でLOW形式のデータを編集します。

編集ソフトはいろいろありますが、ライトルームやフォトショップなどが一般的だと思います。
LOW形式のデータでしたらば、画像加工のしやすさは、どのメーカーのカメラで撮った画像でも同じですので、青みがかった写真にするのに、特にしやすい機種とかしにくい機種とかはないです。

ちなみに、撮影の時に青みがかった写真を撮るためには、ホワイトバランスをいじると簡単に青い写真がとれます。

是非、店頭などでカメラを実際に触ってみてお気に入りの1台を見つけてみてくださ〜いネ!


買い替えようか悩んでます 投稿者:かのん 投稿日:2020/08/10(Mon) 17:56 http://

初めまして!相談失礼します。

私は現在、NikonのD5500のダブルズームキットを使っています。
撮影対象は主にディズニーで、ショーやパレードでキャラクターを撮ったり、パークの風景を撮っています。
また、季節の花や自然などの風景写真も撮っています。

最近、ディズニーでも撮りつつ風景写真に力を入れたい(プロなどは目指してませんが、ストックフォトへの出品も考えています)と思っており、カメラを続けていきたいので、上位機種(中級機種?)への買い替えか、広角レンズなどの買い足しかを迷っています。

予算は10〜15万円前後で、ディズニーでは歩き回るので重すぎるのはちょっと…という感じです、、

量販店に行くとミラーレス(NikonのZ50やsonyのaシリーズ)をお勧めされまして、軽さはとても魅力的でしたが、ショーやパレードで動き回るキャラクターを撮るには不向きなのかなぁ、と少し敬遠しています。が、一応視野には入れています。

長々と申し訳ないですが、
このようなニーズでカメラを続けていくとしたら、ボディを買い替えた方がいいか、レンズの購入で幅を広げていくか、アドバイス頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。


Re: 買い替えようか悩んでます - 【ミーナ】中村一子 2020/08/11(Tue) 17:24

かのん様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

かのん様は、現在D5500のダブルズームキットをお使いになっていらっしゃって、ボディの買い替えか、レンズのご購入かでお悩みになっていらっしゃるんですね。

かのん様は、主にディズニー撮りで、風景写真にも力を入れたいとの事でございますね。
まず最初に大事な事は、今、ディズニーのショーやキャラ撮り、風景写真を撮影されていて、何に不満を持っているかという事を考えてみてください。

そこが一番大事です。

私が考えられる不満点を挙げてみますね。

1.もっときれいな画質の写真が撮りたい。
2.キャラクターがうまく撮れない、特に夕方や夜に。
3.風景を撮る時にもっと広く撮りたい。

こんな感じでしょうか?(間違っていたらごめんなさい)

1を解決するためには、フルサイズセンサーのカメラに買い換えるのがおすすめです。
単焦点レンズを使えば、多少は画質は良くなりますが、かのん様は持ち歩きを重視されているので、単焦点は向けいていないかなと思います。

標準ズームレンズを買い換えてみるのは、ありですが、劇的に画質を良くするためには、やはりフルサイズがいいと思います。

最近、ニコンの新しい機種でZ50というモデルが出ました。
こちらはAPS-Cセンサーのミラーレスです。
確かにD5500よりは少しだけ画質は良くなっていますが、買い換えるほどの違いはないと思います。
さらにZ50用の交換レンズは、今のところ数本しかなくて、交換レンズがとってもすくないので、Z50への買い替えは、今の時点ではないと思います。

2を解決する方法ですが、暗い場所で動きの速い被写体を撮影する場合は、明るいレンズとISOを上げられるカメラが必要になりますね。

D5500ですとISOは3200くらいが限界かと思いますが、フルサイズのカメラにしますと12800くらいまで上げられますので、暗い場所でのキャラクター撮りもうまく撮れると思います。

3を解決するためには、これはもう、レンズを買うしかありません。

という事で、どのようなところを改善したいかで、カメラを買うかレンズを買うかが決まると思います。

カメラを買い換える場合は、今と同じAPS-Cセンサーでは満足度は低いと思いますので、やはりフルサイズがいいと思います。

最近は、フルサイズのミラーレスが主流になってきいていますね。
最近のフルサイズのミラーレスは、オートフォーカスもかなり早いですので、動きの速い被写体の撮影でも問題ないと思います。

ただ、フルサイズのミラーレスのお値段が高いですよね。
ソニー、ニコン、キャノンから出ていますが、ボディとレンズで、だいたい30万円くらいからです。

キヤノンのRPが一番安くて、レンズ付きで16万円くらいですので、買い換えるならば、この機種、一択になると思います。


CANON EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
167500円
https://kakaku.com/item/K0001233056/


レンズの買い替えで、もし広角がご希望でしたらば、こちらはいかがでしょうか。


TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037) [ニコン用]
67980円
https://kakaku.com/item/K0001078522/


レンズの買い替えでしたらば、標準ズームレンズを買い換えてみるというのもいいと思います。
こちらがおすすめです。

シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
34168円
https://kakaku.com/item/K0000474729/

すみません、ちょっとまとまりのないアドバイスになっちゃいましたね。

最初に申し上げたように、何を改善したいかで、検討してみてください。


出来るだけ安いカメラが欲しい…。 投稿者:きゅら 投稿日:2020/07/20(Mon) 12:16 http://

初めまして!
バレーボールの撮影に良いカメラを教えて欲しいです!
本格的な物では無くていいので、
でも綺麗に撮れるカメラが欲しいです&#128247;
私は中学生なので高いと買えないので
5万円まででお願いしたいです。


Re: 出来るだけ安いカメラが欲しい…。 - 【ミーナ】中村一子 2020/07/20(Mon) 14:53

きゅら様、はじめまして。
こんにちは、ミーナの中村です。

きゅら様は、バレーボールの撮影に最適なカメラをお探しでいらっしゃるんですね。
ご予算が5万円以内との事ですので、ご予算内のカメラをご紹介させていただきますね。

カメラのご紹介の前に、ちょっとだけ基本的な事をお話させていただきます。
すでにご存じでしたらば、ごめんなさい。

一眼カメラには、大きく2つの種類があります。
「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」です。

この違いをまずご説明します。


◆「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」の違い

一眼レフカメラには必ず「ファインダー」という目でのぞく小さな窓みたいなものが付いています。
「ミラーレス一眼」は、ファインダーが付いているものと付いていないものがあります。

どちらのカメラもファインダーをのぞきながら撮影する事もできますし、後ろの液晶をみながら撮影する事も出来ます。

しかし、一番大きな違いは、ファインダーから見た画像が一眼レフカメラの場合は目で見たままの画像ですが、ミラーレス一眼は写真を撮った後の画像という点です。

ちょっとわかりにくいかと思いますので、もう少し詳しくご説明させていただきますね。

たとえば、双眼鏡で遠くの枝にとまった鳥を見るとしますよね。
双眼鏡は、中にレンズが入っているだけですので目でみた映像を大きく拡大しているだけですよね。

では、同じ鳥をテレビで見る時は、どうでしょうか。
テレビでは、映像をより鮮やかにしたり、明るくしたりと、デジタル加工処理をした後の画像を放映します。
つまり肉眼の画像ではなく、デジタル加工処理をした後の画像を見ているんですね。

写真もこれと同じで、写真を撮ると撮った後の画像は、いろいろなデジタル加工処理をした後の画像で、眼で見たままの画像とは違う画像が記録されるんです。

(もちろん、目で見たままのような画像を記録する事も可能です)

で、カメラのお話に戻りますが、一眼レフカメラの場合、ファインダーから「目で見たままの画像」が見えます。
つまり、撮った後の画像ではないので、撮った後、画像を確認すると目で見た風景と違うように映る事があります。

一方、ミラーレスはファインダーから「写真を撮った後の画像」が見えますので、失敗する写真は少なくなります。

・一眼レフカメラ=ファインダーから「目で見たままの画像」が見える
・ミラーレス一眼=ファインダーから「写真を撮った後の画像」が見える

今はスマホで写真を撮る事があたりまえになっていますので、この点はなかなか説明が難しいのですが、スマホで写真を撮る場合は、ミラーレス一眼と同じで「写真を撮った後の画像」がスマホやコンデジの液晶に写っています。

一眼レフカメラの場合は、ファインダーから見える画像は「目で見たままの画像」ですので、シャッターを押して写真を撮ると「目で見たままの画像」とは違う写真が撮れてしまう場合があります。つまり失敗する事があるんです。

ここまでは、ファインダーから見た画像のお話です。

では、後ろの液晶を見て写真を撮る場合はどうなるかと言いますと、後ろの液晶を見て写真を撮る場合はどちらのカメラでも「写真を撮った後の画像」が見えます、つまりスマホやコンデジの液晶と同じです。

なので、失敗無く写真が撮れますが一眼レフカメラの場合、後ろの液晶を見て写真を撮るとピントが合う時間が遅くてミラーレス一眼と比べると使いにくいです。

◆それ以外の違い

「一眼レフカメラ」の良い点
・早く動くものを撮るのが得意
・交換レンズの種類が豊富

「一眼レフカメラ」の悪い点
・比較的大きくて重い


「ミラーレス一眼」の良い点
・比較的小さくて軽い
・比較的安い

「ミラーレス一眼」の悪い点
・早く動くものを撮るのが苦手と言われているが
 最近はかなり改善されています。

「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」の違いは、下記のページにも説明がありますので、よろしければご覧ください。
https://www.rentio.jp/matome/2018/04/dslr-mirrorless-compare/


さて、このような違いがある「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」ですが、それではバレーの写真を撮るのには、どちらがいいかと言いますと、どちらかと言うと「一眼レフカメラ」のほうが向いています。

それは、「一眼レフカメラ」は早く動くものを撮るのが得意なカメラだからです。
もう少し具体的にご説明しますと、下記の2つの点が優れています。

1.レリーズタイムラグ

シャッターを押してから実際の写真が撮れるまでの時間差です。0.1秒とか0.2秒という時間ですが、ミラーレス一眼は時間がずれます。
一眼レフカメラは時差がほとんどありません。
わずかな差ですが、スポーツ写真を撮る時はこの時間差が大問題です。たとえば、スパイクの瞬間の写真を撮るとしますと、選手の手がボールに当たる瞬間の写真が撮りたいですよね?
ここで0.1秒とか0.2秒の差は、大きなずれになってしまいます。

2.オートフォーカスのスピードと精度

3-4年前まではオートフォーカスのスピードと精度が「一眼レフカメラ」のほうが圧倒的に早かったです。
最近は、「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」で差は少なくなりましたが、それでもやはり「一眼レフカメラ」のほうが少しだけ優れています。
具体的に説明しますと、オートフォーカスの速さ(シャッターを押してからピントが合うまでの時間)と暗い場所でのオートフォーカス精度は、「一眼レフカメラ」のほうが優れています。

と、言う事でバレーボールを撮影するのでしたらば「一眼レフカメラ」が向いています。

そうはいっても、今はミラーレスが流行りですし、スマホ世代のきゅら様は、ミラーレスのほうが使いやすいかもしれません。

そこで、「一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼」それぞれにお勧めのカメラをご紹介させていただきます。


まず最初は、「ミラーレス一眼」です。
「ミラーレス一眼」は日々進化していますので、中古の古いカメラを買うと上記のようなミラーレスの欠点が強いカメラになってしまいますので、新品で5万円以下でお探ししました。こちらです。

オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
49590円
https://kakaku.com/item/J0000025495/
メーカー製品情報ページ
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk3/

最新型のカメラで、望遠レンズも付いて、このお値段ですので、お勧めです。

次に「一眼レフカメラ」でしたらば、最新機種と1つ前くらいの機種でそれほど性能の差がないので、中古のほうがおすすめです。

おすすめはこちら。

ニコン D5600 ダブルズームキット
71500
https://kakaku.com/item/K0000922073/
メーカー製品情報ページ
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5600/

中古(マップカメラ)
50763円
https://www.mapcamera.com/item/3717009614264

中古のカメラを買う時は、ヤフオクとかメルカリでは買わないでくださいね。
カメラは精密機械ですので、保証が付いてないと危険です。

中古のカメラをネットで買うのでしたらば、上記のマップカメラか下記のキタムラがおすすめです。

キタムラ
https://www.net-chuko.com/

是非、店頭などでカメラを実際に触ってみてお気に入りの1台を見つけてみてくださ〜いネ!



管理画面

- -